【体験談】ヘアリティが1番おすすめ?AGAオンライン診療の内容とリアルな感想を徹底レビュー!

【体験談】ヘアリティが1番おすすめ?AGAオンライン診療の内容とリアルな感想を徹底レビュー!

【PR】当ページには広告が含まれています。
PR_提供CLINIC FOR
※AGAの治療は公的医療保険が適用されない自由診療です

  • オンライン診療の感想を知りたい!
  • プランや料金を知りたい!
  • 実際にヘアリティを利用し、感想を正直にお伝えします。

薄毛で悩んでいる方は対面診療ではなく自宅にいながら診療できるオンラインAGAクリニックも選択肢の1つとして人気です。

その中でSNSの広告でよく見るヘアリティを候補として考えている人も多いです。

イクタ
イクタ

私も2024年からフィナステリドとミノキシジル2.5mgでAGA治療を始めました。2年目はミノキシジルの容量を5mgに増やして試してみたかったため、ヘアリティで予約を行い、薬の処方まで実際に体験しました。

そこで本記事では、実際にヘアリティを利用した私がヘアリティのプランや向いている人、向いていない人など詳しく解説します。

AGAクリニックヘアリティ
レバクリ

DMMオンラインクリニック
クリニックフォア東京オンラインクリニック
診察料無料無料無料薬を処方した場合のみ無料無料
薄毛対策の薬
(フィナステリド)
月額2,200円〜
※年間プランは
ありません

▼12ヶ月ごと定期配送を選択▼
月1,349円(税込)

▼らくらく定期便12か月ごと▼
年間で割ると
月2,097円(税込)
※2
▼キャンペーン中▼
(初回1ヶ月分無料)
年間で割ると
月2,034円(税込)
▼国産フィナステリド▼
3,400円
発毛対策の薬
(フィナステリドとミノキシジル)
月額2980円
※年間プランは
ありません

▼12ヶ月ごと定期配送を選択▼
月1,650円(税込)

※1
▼12ヶ月プランの料金サポート価格(終了日未定)▼
年間で割ると
月1,861円(税込)
※2
▼キャンペーン中▼
(初回6ヶ月分無料)
年間で割ると
月2,681円(税込)
▼発毛実感プラン▼
6,600円〜
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

※1決済時にコード入力した場合の価格です。おひとり様1回限り。
※2 詳細は公式サイトをご覧ください。

ヘアリティの基本情報

ヘアリティは、ミノキシジルとフィナステリドが月々2,980円(税込)から始められるオンラインAGAクリニックです。

診察から配送までLINEを使うので、スマホがあれば気軽にAGA治療を始められるのが魅力です。

治療内容内服薬
AGA治療の価格
定期便の場合
フィナステリド(1.3mg)30錠/2,200円
フィナステリド単剤30錠・ミノキシジル単剤30錠/2,980円
診察料無料
送料無料
オンライン診療可能
診療タイプオンライン診察(ビデオチャット)
対応エリア全国
支払い方法銀行振込(手数料あり)・デビットカード/プリペイドカード・Amazon Pay・GMO後払い
保証制度あり

ヘアリティの4つのメリット

ヘアリティのメリットは次の4つです。価格も継続しやすく、オンライン診療も送料も無料な点が利用してみて良かったと思いました。

ヘアリティのメリット

  • ずっと同じ価格で始めやすく続けやすい
  • 豊富な薬の種類
  • 処方される薬が全て単剤×単剤
  • オンライン診察も送料も無料

ミノキシジルとフィナステリドがずっと1ヶ月あたり2,980円(税込)

ヘアリティはまとめ買いや定期割引がなく、毎月配送のシンプルな料金プランです。

定期配送でも料金は変わらず、ミノキシジル5.0mg+フィナステリド1.3mgが月額2,980円(税込)、フィナステリド1.3mgのみの場合は月額2,200円(税込)と、始めやすく続けやすい価格になっています。

AGAクリニックヘアリティ
診察料無料
薄毛対策の薬
(フィナステリド)
月額2,200円〜
※年間プランは
ありません
発毛対策の薬
(フィナステリドとミノキシジル)
月額2980円
※年間プランは
ありません
公式サイト公式サイト

※1決済時にコード入力した場合の価格です。おひとり様1回限り。
※2 詳細は公式サイトをご覧ください。

【デュタステリドもあり】AGA薬の種類

ヘアリティの公式サイトでは「フィナステリド」と「ミノキシジル」の2種類のみ掲載されていますが、実際にオンライン診療を受けたところ、薬の種類や容量は豊富に用意されていました。

ヘアリティのお薬

  • フィナステリド1.3mg
  • ミノキシジル2.5mg
  • ミノキシジル5mg
  • ミノキジル7.5mg
  • ミノキジル10mg
  • デュタステリド0.6mg
  • ミノキシジル外用薬

ヘアリティでは処方される薬がすべて単剤×単剤

AGAクリニックフィナステリドと
ミノキシジル2.5mgのプラン
フィナステリドと
ミノキシジル5mgのプラン

ヘアリティ
単剤と単剤単剤と単剤

レバクリ
取り扱いなし合剤

DMMオンラインクリニック
単剤と単剤合剤
クリニックフォア合剤合剤
単剤の特徴
単剤は2錠飲む必要があるため手間は増えますが、副作用が出た場合に原因となる成分を特定しやすいという利点があります。また、副作用が出た場合、どちらか一方を中断できる。
合剤の特徴
1錠で済むため服用の手間が減ることです。デメリットは副作用が出た際にどちらの成分が原因なのか特定しにくいという問題があります。

ヘアリティでは処方される薬がすべて単剤と単剤との組み合わせでの処方になります。複数の成分を組み合わせた合剤の取り扱いはありません。

【処方の例】フィナステリド1.3mg(30錠)・ミノキシジル5mg(30錠)

単剤は2錠飲む必要があるため手間は増えますが、副作用が出た場合に原因となる成分を特定しやすく、どちらか一方を中断できるメリットがあります。

ヘアリティのオンライン診察は診察料と送料が無料

ヘアリティは、診察料も送料も無料で利用できるAGAクリニックです。

レバクリDMMオンラインクリニックでは診察料が無料ですが、送料は別途かかるケースが一般的です。

ヘアリティでは、診察料が無料で、薬を処方しない場合でも費用はかかりません。
また、毎月の薬代以外に追加費用が一切かからないため、コストを抑えながらAGA治療を継続できるのが大きな魅力です。

ヘアリティの3つのデメリット

LINEでのやりとりが中心となる点は、他のオンラインAGAクリニック(たとえばDMMオンラインクリニックやレバクリ)を利用していた方にとっては、少し使いづらく感じるかもしれません。

ヘアリティのデメリット

  • 【体験談】ずっとビデオチャットで緊張した
  • 長期(12ヶ月分)だと他のクリニックの方がお得
  • LINE登録してもどんなプランがあるのかよく分からない

オンライン診療中はずっとビデオ通話

ヘアリティの診療は、最初から最後までビデオ通話で行われるため、どうしても顔出しや話し方を意識してしまい、少し緊張してしまいました。

その分、しっかり診てもらえているという安心感はありましたが、多くの質問をするのは少し気が引けてしまい、先生の反応を気にして、3つ以上の質問は遠慮してしまいました。

長期のプランがなく、12ヶ月分だと他のクリニックの方が継続しやすい

例えばAGAクリニックのプランに必ずあるフィナステリドのプランを12ヶ月分を処方してもらった場合、他のクリニックの方が継続しやすい価格となる場合があります。

クリニック1ヶ月分3ヶ月分6ヶ月分12ヶ月分公式サイト
公式サイトへ総額3,520円(税込)総額10,450円(税込)総額20,130円(税込)総額25,168(税込)
▼らくらく定期便12か月ごと▼
年間で割ると
月2,097円(税込)
公式へ→

公式サイトへ
総額3,465円(税込)総額8,460円(税込)総額13,154円(税込)総額16,197円公式へ→

公式サイトへ
総額4,015円(税込)総額11,442円(税込)総額21,681円(税込)総額24,397円(税込)
▼キャンペーン中▼
(初回1ヶ月分無料)
年間で割ると
月2,034円(税込)
公式へ→
公式サイトへ総額2,200円(税込)総額6,600円(税込)総額13,200円(税込)総額26,400円(税込)公式へ→

LINE登録してもプランや保証内容が分かりにくい。

ヘアリティのオンライン診療を受けるには、LINEの友だち追加が必須です。また私が今まで利用したクリニックフォア・レバクリのように、サイト上でプランや価格は見当たらなく、実際のLINE登録→オペレーターとのカウンセリング時にプランの詳細などが分かりました。

【バレちゃうかも】毎月、AGA薬が送られてくる

ヘアリティでAGA治療が向いている人・向かない人

ヘアリティが向いている人
ヘアリティが向いていない人
  • 始めやすい価格でAGA治療を始めたい方
  • フィナステリドとミノキシジルから始めたい方
  • オンライン診療でAGA治療を始めたい方
  • 対面で直接医師に診てもらいたい人
  • 事前にプランを吟味したい人
  • フィナステリドとミノキシジルの合剤を希望している人

ヘアリティが向いている人

ヘアリティが向いている人
  • 初月から最安値でフィナステリドとミノキシジルを始めたい人
  • ミノキシジル(5mg)を処方してもらいたい人
  • 通院したくない

ヘアリティは、通院の必要がないため、時間や交通費をかけずに治療をスタートできます。

また、初月から定期購入の縛りがなく、フィナステリドやミノキシジルも始めやすい価格で提供されているのが魅力です。
これからAGA治療を始めたい方にとって、気軽に始められる選択肢としておすすめです。

クリニック特徴予防プラン
(フィナステリド)
発毛プラン
(フィナステリドとミノキシジル)
無料カウンセリング保証制公式サイト
公式サイトへ予防プランが最安値▼らくらく定期便12か月ごと▼
年間で割ると
¥2,097(税込)〜
▼12ヶ月プランのキャンペーン適用価格▼
年間で割ると月1,861円(税込)
あり全額返金保証有り
※申請制度あり
公式へ→

公式サイトへ
発毛プランが最安値▼12ヶ月ごと定期配送を選択▼
月1,349円(税込)
▼12ヶ月ごと定期配送を選択▼
月1,650円(税込)
あり全額返金保証有り
※申請制度あり
公式へ→

公式サイトへ
診療実績が豊富▼キャンペーン中▼
(初回1ヶ月分無料)
年間で割ると月2,034円(税込)
▼キャンペーン中▼
(初回6ヶ月分無料)
年間で割ると月2,681円(税込)
あり全額返金保証有り
※申請制度あり
公式へ→

公式サイトへ
定期縛りなし翌月以降もう定期縛りなし
2,200円(税込)
翌月以降もう定期縛りなし
2,980円(税込)
あり返金保証有り
※申請制度あり
公式へ→

ヘアリティが向かない人

ヘアリティが向かいない人
  • 対面診療で直接医師に診てもらいたい
  • 即日で薬を受け取りたい
  • フィナステリドとミノキシジルの合剤を希望の人

ヘアリティはオンライン専門のAGAクリニックで、対面診療を希望する方には向いていません。また、発毛プランに含まれるミノキシジルとフィナステリドは単剤で、合剤を希望する場合は、DMMオンラインクリニックやクリニックフォアの合剤のプランをおすすめします。

よくある質問

定期配送のキャンセル・中断方法

ヘアリティの定期配送のキャンセルはLINEのマイページからいつでも解約が可能です。

キャンセル・予約変更はできる?

可能です。ただし無断キャンセルの場合はキャンセル料1,350円が発生する場合があります。

中身が分からないようなプライベート配送はできる?

チャットで相談したところ、発送元名は次の選択肢があります。

  • ウェルパートナー
  • ヘアリティ

商品名は「スキンケア商品」で届きました。

返金保証の条件は?

返金保証はあります。ただし以下の条件に該当する必要があります。

  • 初回1ヶ月以内
  • 医師が継続不可と判断した場合のみ

まとめ

実際にヘアリティのオンライン診療を受けてみて、コスパの良さやプランの豊富さに満足しています。

特に、ミノキシジルの容量も揃っているので一つのクリニックでミノキシジル2.5mg → 5mgへ変更できる点は、容量選びに悩んでいる方にとっても、試しやすくて安心だと思います。

また、診察料は無料なので一人で悩まず、まずは専門医に相談することで、自分に合った治療プランや薄毛の進行状況について、適切なアドバイスを受けることができます。

AGAクリニックヘアリティ
レバクリ

DMMオンラインクリニック
クリニックフォア東京オンラインクリニック
診察料無料無料無料薬を処方した場合のみ無料無料
薄毛対策の薬
(フィナステリド)
月額2,200円〜
※年間プランは
ありません

▼12ヶ月ごと定期配送を選択▼
月1,349円(税込)

▼らくらく定期便12か月ごと▼
年間で割ると
¥2,097(税込)〜

▼キャンペーン中▼
(初回1ヶ月分無料)
年間で割ると
月2,034円(税込)
▼国産フィナステリド▼
3,400円
発毛対策の薬
(フィナステリドとミノキシジル)
月額2980円
※年間プランは
ありません

▼12ヶ月ごと定期配送を選択▼
月1,650円(税込)

※1
▼12ヶ月プランの料金サポート価格(終了日未定)▼
年間で割ると
月1,861円(税込)

▼キャンペーン中▼
(初回6ヶ月分無料)
年間で割ると
月2,681円(税込)
▼発毛実感プラン▼
6,600円〜
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト